MENU

ご注文は1個からお受けしております。

法事のお返し、法事の引き出物を選ぶ

法事 お返し、四十九日・満中陰法要・一回忌(一周忌)・三回忌(三周忌)・七七日・十三年忌(13回忌)・十七年忌(17回忌)などの法事のお返し・法事の引き出物専門店です。
法事のお返し・法事の引き出物に、ちょっといいものをお返ししたい方にお勧めのサイトです。出産内祝いのお返しや結婚の引き出物なども承ります。お気軽にお問合せ下さい。

法事のお返しに人気商品

カタログギフト

販売価格 3割引

九州産原木どんこ椎茸

販売価格 3割引

お茶の詰合せ

販売価格 3割引

お米 コシヒカリ

販売価格 2,280円~

法事のお返しに人気 カタログギフト

2500円コース

販売価格 3割引

3000円コース

販売価格 3割引

5000円コース

販売価格 3割引

10000円コース

販売価格 2,280円~

お返しの金額の目安

香典をいただく場合、3千円、5千円、1万円という金額が多いと思います。そのときの法事の引き出物のお品の目安は下記のようになります。

香典返しの目安金額

香典額3千円5千円1万円
香典返し1,000~2,000円2,000~3,000円3,000~5,000円

法事のお返しや法事の引き出物は、香典額の半分から3分の1くらいの品物をお返しするのが一般的です。

カタログギフト以外で人気の品

法事のお返しや法事の引き出物には特に決まったものはございませんが、下記のような品が法事のお返しや法事の引き出物に選ばれています。陶器など形の残るもの、趣味・好みがあるものはあまりオススメしません。

  • お茶(日本茶)・・・・「お茶を飲みながら故人をしのぶ」ということで、お茶(日本茶)を法事のお返しや法事の引き出物にすることが多くあります。また習慣がある地域もございます。
  • 海苔(のり)・コーヒー・・・・食品は「形に残らない」のほかに「いくらあっても困らない」、「保存がきく」ということで選ばれています。また金額に応じた詰め合わせがあるので、送る方も選びやすく、失敗がありません。
  • 砂糖・・・・「仏の世界への旅立ちに白装束で旅立つ」という意味と慈愛を表現するという意味で砂糖が選ばれていました。しかし最近はあまりお返しに使う方は少なくなっております。
  • シーツ・タオル・・・・「仏の世界へ白装束で旅立つ」という意味から「さらし」が利用されていましたが、それに代わって最近ではシーツ・タオル・毛布で法事のお返し・法事の引き出物に引き継がれています。
  • そのほか せっけん、家庭金物、陶器、漆器など